
あなたの辛い体が治らないのはなぜでしょう?
それは、症状の真の原因部分を治療していないからです。
痛みがある部分だけを治療するのではなく、関係している部位や痛みの根本となる部位も一緒に治療しないといけない場合があります。
いくら時間をかけて治療しても施術者がしっかり見極めていないとなかなか改善されません。そして患者様自身も理解をすることが大切です。
ふじみ野市上福岡のひかり鍼灸整骨院では、体のあらゆる痛み、怪我、凝り、しびれ、自律神経の不調などを根本的に解決できるようにお手伝いいたします。症状の原因を正確に把握するために丁寧に問診・触診を行い、患者様にしっかりと状態をお伝えし一緒に改善・完治を目指していきます。
根本的な治療を行うには・・・
国家資格取得者「柔道整復師」による施術が受けられる整骨院・接骨院に通うのをおすすめします。
マッサージは整骨院・接骨院をはじめ整体院やリラクゼーションサロンなどで行われていますが、さまざまな違いがあります。最も大きな違いが「国家資格の有無」です。国家資格である「柔道整復師」の資格所有者のみが、整骨院・接骨院を開業でき、傷やけがの治療を行うことができます。
この柔道整復師は、4年制大学や専門の養成施設で3年間、運動学・生理学・解剖学・衛生学・病理学・リハビリテーション学などを履修します。医療の専門知識を得た上で臨床研修を行い、最終的に国家試験を合格した人のみが手にすることのできる厳格な資格です。‘身体が元々持つ自然治癒力を高める医療行為‘を行うことができます。
一方、整体には法的資格制度が存在していません。「民間資格」がありますが、このような資格は短期間のセミナー受講で取得可能なものも多いため、知識や経験が不足している施術者も存在します。また独学で勉強した人でもセラピストとして名乗ることもできます。サロンなどで行うマッサージはリラクゼーションに特化したものですので、精神的にリラックス効果もあるため多少症状が改善されたように感じることもあるでしょう。しかしそれは一時的なもので、根本的に改善されていなければ症状をぶり返してしまう可能性もあります。表面的なものではなくしっかりとした治療を目的とするのであれば、整骨院・接骨院に通うことをおすすめいたします。
整骨院・接骨院で行う施術はリラクゼーション目的ではありません。しかし患者様が痛いと思われる無理な施術は一切いたしませんのでご安心ください。柔道整復師が患者様の状態をしっかりと見極めた上で施術を進めます。手技療法(マッサージ)を主に、医療機器なども利用し、必要であればセルフストレッチの指導も取り入れながら患者様と一緒にお身体の改善を目指していきます。
辛い痛みが続き悩んでいる方は、根本的な原因部分をしっかりと把握して治療してもらえる整骨院・接骨院に通い、健康状態を取り戻しましょう。
お一人お一人じっくりお話を聞き、お体の状態に合わせて施術をしております。なかなか改善しない痛みや気になることなど、ぜひ一度ご相談ください。
スタッフ一同心よりお待ちしております。
交通事故によるむち打ち症(ムチウチ)は、外傷性頸部症候群と呼ばれます。
首が衝撃を受けたときに、むちのようにしなる動きをすることで首の痛みをはじめ、めまいや吐き気、頭痛の症状が現れます。
頚椎という首の骨が強い衝撃を受けることで骨折や損傷を防ぐために軟骨(椎間板)や靭帯、筋肉など頚椎をとりまく組織が衝撃のエネルギーを吸収します。そのため、これらの組織が傷ついて、首や肩の痛みなどが現れます。
受けた衝撃が大きいと、頸部を走る血管や神経までダメージを受ける場合があります。頸部の神経は首や背中を通って全身に枝分かれしていくため、からだの様々な機能に 支障をきたすことになります。
むち打ち症は「外傷性頚部症候群」や「頚部捻挫」といいます。車での追突事故などの際に、首や背中に衝撃がかかり、首がムチのようにしなることから生じるので、「むち打ち症」と呼ばれています。
そのケガの度合いも、軽いものから後遺症が残るものまで、さまざまです。重要なのは、適切な施術を早い時期に開始することです。
整骨院の治療技術の違いは、治療件数に比例します!
ふじみ野市上福岡のひかり鍼灸整骨院では、むち打ちにはむち打ちに対する専用の治療方法があります!
ひかり整骨院での施術件数は、柔道整復師の治療技術に比例します。
特に、交通事故治療、むち打ち治療の技術は重要になってきます。
ひかり整骨院では、既に約1千名近くの事故患者様にご来院頂いております。
きっと貴方の症状に似た症状の患者様もいらっしゃいます。
その時、多数の症例数に裏付けられた治療技術でむち打ち損傷の痛みを必ず取り除きます。
ひかり整骨院では、最新の超音波機器や低周波機器を完備して、積極的に治療技術のセミナー等に出席し、技術向上をして、事故治療の患者様にご提供出来ます。
また、交通事故治療の患者様が初めてご来院頂いた際は、問診のお時間をしっかり頂いて治療内容と期間、事故の内容、損保会社様との対応アドバイスをさせて頂きます。
筋肉、骨の治療 | 寝違い・寝顎関節症・むち打ち症・首/肩/腕の痛み・肩こり・五十肩・野球肘・テニス肘・頚肩腕症候群・腰痛・膝関節症・アキレス腱炎・手足関節捻挫・オスグッド病・シンスプリント・ジャンパー膝・肘内障(小児の肘脱臼)など |
---|---|
交通事故の治療 | むち打ち損傷・首の痛み・腰の痛みや手足の痺れなど 骨折後の後療法、リハビリ |
神経 | 坐骨神経痛・帯状疱疹後神経痛・顔面神経麻痺・三叉神経痛・助間神経痛など |
精神 | 不眠症・不安愁訴(イライラ・不眠・動悸など) |
耳鼻や目 | アレルギー性鼻炎(花粉症など)・耳鳴り・突発性難聴・眼精疲労など |
女性特有の症状 | 生理痛・月経不順・むくみ・冷え性・更年期障害・逆子など |
特別な手続きはいりません。治療はすぐに受けることができます。
来院後に当院から保険会社へ連絡いたしますのでご安心ください。
交通事故に遭われた際には、必ずすぐに警察に届け出てください。事故証明がないと自賠責保険も任意保険もおりません。そして下記の内容も必ず確認しましょう。
所在地 | 〒356-0004 埼玉県ふじみ野市上福岡1-11-24万代ビル1F |
---|---|
電話番号 | 049-267-4976 |
メール | info@hikari-seikotsuin.com |
受付科目 | 柔道整復(ほねつぎ) 鍼灸 あんまマッサージ指圧 |
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~ 12:30 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 予約 | × |
14:30~ 19:00 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |